夏祭りに行こう(お祭り行ったよ編

TwitterやInstagramにあげてるので今更なのですが、
浴衣を着ました。
初めて着付けたにしてはなかなか上出来だったのかな。
日本男児の着こなしですね。
決して外国人が日本の文化に触れたくて着てみたら案外似合っちゃった、感じではないですね!
お抹茶もいただきました。
いつもストリートでギターを弾いてくださる尾河さんは別に顔出し禁止な訳ではないのですが、あまりに顔が油断していましたので自主規制ということで。
僕は目線があらぬ方向に。
お抹茶の先に宇宙の神秘でも見えてるんでしょうか。

この後すぐ横田基地の司令官御一行が雪崩れ込んで一気にグローバルな空間になりました。
司令官は甚平を着ていました。
なかなか男前なおじさまでした。
美女がいなかったなー(失礼
通訳の人に御一行だと間違えられて話しかけられました。
色白いからね!
顔のせいではないよね!

雨が降ってきて、
止まないとやだなーということで
花火があがる前に帰路に着くというやる気のなさっぷり。
浴衣を着てお祭りに来られた時点で9割方満足なのです。

駅に向かう途中雨が上がり、
やっぱり花火見てく?
と、道の向かい側の人の波を見て、
うん、今帰るのが模範解答だね、
と思いなおしました。

立川に舞い戻り、おなかが空いたのでお好み焼き屋へ。
大衆食堂、という感じのお店。
お友達一押しのもんじゃ焼きを頼んでお店の人に焼いてもらう。
上京してから何度かもんじゃは食べましたが、僕が知ってるもんじゃ焼きはもんじゃ焼きじゃなかった(゚Д゚)
というより食べごろが全然違った!
ごめんなさいもんじゃ焼きm(__)m
あなたはすばらしい食べ物でした。

お腹が膨れたところで、
兼ねてからエアガンが撃てるBARが気になって仕方がない!
というお友達のご要望で、行ってきました。
的を見ると元弓道部の血が少し騒ぎましたが、撃てるスペースが薄暗く、少し鳥目の僕には弾の軌道が分からずちょっと残念でした。
でも撃つのは楽しかったです。
弾が無くなり記念撮影
注)サングラスはかけていません。
掘りも大して深くはありません…!
お友達から、ボス感が半端ない、というコメントをいただきました。
強そうなんですかね~?
浴衣を着てエアガンを撃つシチュエーションは二度と来ない気がします。

その後は別のBARでまったり飲み、
酔ったオーナーにからまれてなんだかなーとなり、

終電がなくなったお友達と、
始発までビリヤードしたり卓球したり。

ビリヤードは久し振りすぎて
変わらぬ下手さに感動しました。

そして何より一番盛り上がったのは卓球でした!
超エキサイト笑
この日一番の汗!

でも浴衣が動きづらく溜まるフラストレーション
これはまた来なければ!(`・ω・´)
という結論に。

ひさびさに遊んだ一日でした。
友達ってすばらしいな。

ひとつ後悔したのは、
せっかく自分で上手く着付けられたのに
後ろ姿(帯の結び目)を撮り忘れたこと。
綺麗に締められたんですよ!
○ランデュオのおば様方に感謝です☆

また来年も休みが取れたら行きたいな。

0コメント

  • 1000 / 1000